←前のページへ次のページへ→


4.車両

現在、東京メトロ東西線には様々な車両が運用されている。
まず東京メトロ車は、05系と07系が使用されている。05系と一言でいっても、07系は有楽町線から転用された車両で、5000系廃止の際に導入された。




JR東日本車については、東西線直通用のE231系が担当している。

東葉高速車については、現在は2000系が使用されている。設計・製造は、東京メトロ05系と同じスタイルである。




また過去に東西線を走った車両として、参考程度に以下に記載しておく。

メトロ車
5000系(1964年12月23日〜2007年3月17日)
8000系(1987年〜1988年・その後半蔵門線へ移籍)

JR(東)車
301系(1966年10月1日〜2003年6月10日)
103系

東葉車
1000形(1996年4月27日〜2006年12月4日)





参考文献:「鉄道ファン 2000年12月号 P.20」



おわり


 
- 31 -
次のページへ→