←前のページへ | 次のページへ→ |
9/7(水)<夏合宿2日目> 夏合宿2日目は、暴風の朝から始まった。台風14号は真夜中のうちにほとんど過ぎ去ってはいたが、まだ風はひどい状況であった。 ホテルを10時頃にチェックアウトし、一路鳥取砂丘へ向かうことになった。1部の先輩方は、レンタカーで鳥取砂丘へ。鳥取駅前のバスターミナルを10時40分に出発する砂丘方面行きのバスに全員で乗り込んだ。およそ20分で砂丘に到着。雨は完全にやんでいたが、依然として暴風のまま。砂丘でレンタカー組と合流し、砂丘を散策。私が予想していたよりも砂丘はとても広く、素晴らしい景色であった。暴風の中ではあったが、砂丘の先端まで全員で行くことが出来た。 砂丘近くの売店で土産等を購入し、レンタカー組の先輩方はそこで分かれて出雲市方面へ、私達は鳥取駅までバスで戻り、そこから鉄道で出雲市に向かうこととなった。 ![]() ![]() 鳥取駅16時9分発の快速とっとりライナー西出雲行き(キハ125系)に全員で乗り込み、18切符の3回目の使用となった。この列車は西出雲行きなので、乗り換えなしの約3時間で、18時53分に出雲市に到着。 ![]() 出雲市に到着する20分程前に九州からのT氏からメールが入った。「今、米子。これから特急スーパーまつかぜに乗り出雲市に急行する。」との内容であった。スーパーまつかぜの出雲市到着は19時25分。私達が出雲市駅に到着すると、レンタカーの先輩方と、2日目から参加のI氏が改札で待っていた。とりあえずまだ到着してないのはT氏だけなので、駅前のホテルにチェックインし、その後にT氏を駅に迎えに行った。台風14号のせいで、出雲市に来るまでもとても大変だったようだ。T氏と同じ列車で3年のI氏も到着。これでやっと夏合宿に参加できるサークル仲間の全員がそろった。 ホテルに戻った後、夕食を食べに行きその後ホテルで飲み会を行い夏合宿2日目の夜は更けていった…。 |
|
次のページへ→ |