←前のページへ次のページへ→


3. NRAを楽しむ

 NRAには普段では見ることの出来ないような特別なものも存在する。ここではその一部を紹介使しようと思う。


3−1. ドームエクスプレス

 この列車はNRAで運行される臨時列車である。「ドームエクスプレス」の「ドーム」とは西武ドーム のことである。西武ドームで野球の試合が行われる際に運行される臨時特急列車である。池袋から、 所沢、西武球場前へと停車する。このドームエクスプレスは特急指定席券を購入すれば乗車すること ができる。野球の開催時の西武球場前は野球ファンでごったがえす。確実に着席してドームへ行くにも、 帰るにもドームエクスプレスを使うのが安心である。ちなみに池袋から西武球場前までの特急指定席券 は350円である。


3−2. ローズエクスプレス

 西武ドームでは毎年5月中旬に「国際バラとガーデニングショウ」というバラの祭典が行われる。 その際普通列車の増発が行われるが、西武球場前行きの臨時特急列車も運行される。それが「ローズ エクスプレス」である。このローズエクスプレスはドームエクスプレスと運行区間は同じで名称が変わった だけにも思えるが、大きく異なる点としてローズエクスプレスは練馬駅に停車するのだ。臨時の特急列車 でも練馬駅に停車するのはローズエクスプレスだけである。


3−3. フェスタ号

 フェスタ号とは西武鉄道でイベントが開催された際に運行されるNRAである。「西武電車フェスタ」 というイベントが6月上旬に武蔵丘車両検修場(飯能の先、高麗付近にある、車両の整備を行う工場) で行われる。その会場へ直結するための特急列車である。列車は臨時の「むさし」として運行される。 むさし号の延長運転ということになるのだ。フェスタ号は会場に直行できる列車なので非常に人気がある。 前日の予約で席はほぼ満席になってしまう。列車の前面にはフェスタ号のシールが貼られる。 鉄道ファンには人気の列車である。



写真3 イベント会場に直行するフェスタ号




3−4. RAC(Red Arrow Classic)

 西武鉄道は今年2012年で開業100周年を迎える。その記念の一環として過去のレッドアロー(西武5000系) のカラーリングを催したNRA、通称RACが運行されている。西武鉄道の過去のレッドアローは肌色に赤い ラインが特徴的であった。そのカラーと忠実に再現している。現在RACは池袋線の「ちちぶ」、「むさし」 で乗車することができる。車内にはレッドアローの過去の写真が展示されているのも楽しめる。



写真4 RAC(レッドアロークラシック)




3−5. 拝島特急

 西武新宿線は小平駅から西武拝島線という小平から拝島へ向かう路線がある。拝島線では特急列車は 運行されていないのだが、こちらも100周年の記念として、期間限定で拝島線の特急列車が2011年12月12〜 18日に運行された。拝島線で特急列車が運行されるのはこれが初で、列車は西武新宿を出ると、高田馬場、 田無、小平、玉川上水、拝島の順に停車するという、普通の特急「小江戸」では停車しない駅も停車駅に 加えられているものであった。どうやら拝島線に特急列車を走らせることは100周年の記念行事的な要素が あったが、その一方で今後拝島線の特急列車を実現化するかどうかの実験的要素も含まれていたようだ。 ちなみに2012年9月下旬には東村山、11月上旬には新所沢に停車する小江戸号が運行される予定だ。 こちらも今後小江戸号の停車駅を増やすかどうかの試作であろう。


3−6. ラッピングを施したNRA

鉄道の車両に(主にシールをつかって)装飾を施すのをラッピングという。ラッピングは車両の柄を 変更する目的や、車体に広告をつける目的などがある。10000系NRAにもそのラッピングを施したものが 幾つかある。まず写真5のラッピングだ。



写真5 私鉄特急スタンプラリーのNRA



前面の愛称の下に髭のようにもみえるシールがあるが、これは「私鉄特急スタンプラリー」という キャンペーンの広告のラッピングである。関東の私鉄4社(東武、小田急、京成、西武)が合同で 行われたキャンペーンで、各社の特急列車に乗車してスタンプを集めるというものであった。 そのためこのシールが貼られたわけである。2010ごろのキャンペーンであったので現在はこの ラッピングは見ることはできない。ちなみにNRAのほかにも、東武のスペーシア・りょうもう号、 小田急のHiSE・MSEにも同様のシールが貼られたようだ。写真6のラッピングは秩父や長瀞への観光 をPRする目的で貼られたラッピングである。NRAのロゴの横には秩父にある寶登山神社(ほとさん じんしゃ)の写真が貼られており、秩父方面へのPRが施されている。



写真6 秩父・長瀞のPRをかねたラッピング




写真7 車両側面の寶登山神社の写真とロゴマーク



またこのラッピングの特徴はNRA特有の赤いラインがラッピングにより緑色のラインになって いるところだ。鉄道ファンからはその外見からNGA(New Green Arrow)と呼ぶ人もいるようだ。 このラッピングは2012年8月現在でも運行されている。NRAにまぎれてNGAとして運行しているのだ。
NRAのラッピングは基本的に広告目的が多いようだ。今後もこういったNRAのラッピングが登場 するかもしれない。余談であるが前述のRACもラッピングの一種である。実は車両の塗装は肌色の 部分だけで、前面の銀色の部分や赤いラインはシールである。だからこれもラッピングなのだ。


3−7. NRAを撮る

NRAの写真を撮る際に、NRAが二本同時に撮影できるポイントをお伝えしようと思う。基本的には 土曜・休日ダイヤであるが、池袋線のNRAはダイヤ通りに運行すると所沢駅で上り下りのNRAが 並ぶようになっている。これがNRAの並びを見るには一番手っ取り早いものであると思われる。 他にも中村橋駅や東村山駅などすれ違いで並ぶタイミングは幾つもある。時刻表で確かめて 探してみるのも面白いかもしれない。



写真8 所沢駅で並ぶ「ちちぶ」と「むさし」




3−8. NRAのテーマソング!?

最後にNRAを題材にした楽曲があるということを紹介しよう。SUPER BELL Z という鉄道の 音マネや鉄道の音を題材にした曲をつくる音楽グループがある。そのSUPER BELL Zの楽曲で 「鉄道戦隊レオ☆レンジャー」なるものが存在する。西武鉄道を題材にした曲でPVも凝った つくりになっている(映像と曲との関連は不明だが)。レッドアロー、フツウイエロー、 アルミブルーの三人で構成される戦隊となっている。西武ファンなら一回聞いてみる価値があると思う。



4. 終わりに

今回は「有料優等列車」ということで記事を書かせていただいた。私の住む地元の路線についての 記事を書かせてもらったのでとても楽な気持ちで書けた。この記事をよんで少しでも西武鉄道の 特急列車NRAに興味を持ってもらえたら幸いである。池袋から秩父へ、新宿から川越へ行くのは快適なNRAで!



写真9,10 秩父・川越は快適なNRAで!






 
- 16 -
次のページへ→